ジャガイモ

もらいました。。。


話せば長く・・・

糖尿治療中の高齢の方。また薬が増えた!!

運動はなかなかムズイのです、やはりふだんの食事の話になるのですが、いつも「ごはん」はほんにちょんぼしか食べとらんよ!と仰せ。(うーん?なんでそんなで上がってる?)

今日は少し掘り下げようと、おかずの中身から間食や飲み物からいろいろ聞こうとすると時間切れ(そそくさと切り上げられ。。。)で突っ込めず。。。

と思ったらたまたま奥さんが少し後にご自身の臨時の痛み止めで来局され、だんなさんのことを聞くチャンスが到来!伺うと、確かにごはんは少ないらしいけれど、問題が出る出る!のどの渇きはジュース対応、寝る前にもジュース、もらいもんのブドウは立派なフサを一人でたいらげる、で、ジャガイモの大収穫で毎日のようにジャガイモをどんぶり1パイ食べてると!!!

そりゃ、、、、そりゃあ、上がりますよ血糖値。

で、奥さんに是正を説明してお願いしたわけですが、なんせ奥さんも高齢でして。。。

で、「気にしい」なもんで午後にちょっとおせっかいな家庭訪問して紙に書いても一回本人様になんとかこらえて~!!とお願いするがごとくの説明。どうだろう?伝わっただろうか??わかりません。

・・・

後日、薬局に軽トラでお父さんやってきて、お礼と称してジャガイモたくさんいただきました。イモはじめ、もろもろ気を付けてくれてるようです。

次の検査結果が楽しみです。

・・・

薬局の役目、住民の健康への貢献。

たった一人にかろうじてできたかも?小さいかも、効率悪いかも。。。

そうかもしれません。それでもともかく、今気づいてできることをただやるべきだと思います。たくさんやれば説明だってもっとうまくなるし、もっとつかみも上手になる(はず)。少なくとも「しなければ」何も変わらないのは間違いないし。

ハーブ薬局/ファルテック

独立希望者募集中 地域貢献と健康貢献をキーワードに松江市本庄町のハーブ薬局と大根島のハーブガーデンてらすやを拠点に活動している会社です 現在、薬剤師・総合スタッフ募集中です