2023.03.17 08:24エリブタ(吸入薬)のフタが固い最近の吸入薬は細かなパウダーが専用の器具にあらかじめセットされてるというものが多いですね。エリブタというのもある会社が作ってる専用の吸入具なのですが、手の握力が弱い高齢者の方でこのフタ開けが固くてしにくいという方がいらっしゃったので、困りました・・・メーカーさんが吸入の補助具を作...
2022.09.12 08:54オーバーヘッドK!!サッカーじゃありません。キックじゃありません漢方が頭上にあるんです。。。多すぎて引き出しや棚にはおさまらないんです。だから天井から中刷りの棚に在庫。。。オーバーヘッド漢方なんです。在庫もオーバー。。。なんちって(^^;)
2022.09.12 08:17減塩しましょう!毎日高血圧の患者さんに声高に減塩を訴え続けて。。。なんて極端なことはしてませんが、待合でお待ちいただいてる間に自然と目に留まるよう「減塩」を訴求できる商品を陳列するようにしてますいつもいつもではなくても少し取り組めるかな?と思った時に手に取れるようにはしておきたい。「減塩昆布茶」...
2022.09.01 11:31福祉なんでも相談薬局松江市では社会福祉協議会で「福祉何でも相談所」というのを開設して福祉、結構広くいろんな暮らしの困りごとの対応に取り組まれています。春から薬局でも相談の窓口役やりませんかぁ~?のお誘いがあり、とりあえず取り組んで見ることにしました。薬局利用される方で困りごと抱えてそうな方おられたら...
2022.08.25 09:06黒板健康にかかわる時事ネタを店頭の黒板に掲示していこうと今年は暑かったですよね高齢の方々は本当にお気をつけいただきたい!のどかわいてなくても500mlのペットボトル3本はのめるといいですね。少しずつでいいですよ!
2022.06.18 04:42求職対応のこと薬局での求人、昨今は売り手市場とのことでなかなか良い方とのご縁は難しい状況のようです弊社も以前から求人していますがなかなかに難しい。。。やっとで先日一人決まったことに安堵しているところではありますが、まだまだ増やさなければというところ先日メールで何度か質問回答のやりとりをしていた...
2021.06.28 01:58手指消毒に携帯消毒をオススメします!コロナ禍の今はどのお店の入り口にも消毒が置いてありますね。(某コンビニでは店頭掲示してるにもかかわらず消毒が置いてないなんていう信じられないお店もありましたが。。。)消毒については現在アルコール含有のもの以外にもいくつか知られていますが、中にはこれってコロナにも効くの??っていう...
2021.06.25 12:52薬剤師のワクチン接種?!新型コロナ対策の切り札と言われるワクチン接種数はあれども打ち手がいない?とかで河野大臣からは薬剤師も新たな打ちてとして可能性があるという発言がありました米国などでは薬剤師も打つし、警官までも打ち手になってるとか残念ながら日本では法律規制上薬剤師は注射はできません。ただ、あくまで個...
2021.06.24 09:48熱中症対策コーナー作りずいぶん蒸し暑くなってきました夏至も過ぎましたがなぜか夜はまだ涼しく。。。薬局も熱中症対策コーナーをあわただしく準備しています(遅いか)今回はスタッフが涼しげな背景を頑張って作ってくれました商品陳列とポップはこれからです!
2021.06.22 23:23ホームページ更新活動内容やサービス項目、お薬手帳の活用啓蒙など、ホームページの構成を見直して更新しました採用についてのページも更新しています薬剤師さん、スタッフの募集をしています!興味のある方は是非見学申し込みいただければと存じます。